新横浜駅に直結する駅ビル「キュービックプラザ新横浜」に関する話題を集めています。
![新横浜駅でのライブ](https://shin-yoko.net/wp-content/uploads/2018/04/p180415y00002-150x150.jpg)
駅ビル「キュービックプラザ新横浜」(JR東海系の新横浜ステーション開発運営)では、先月(2018年3月)26日に開業10周年を迎えたのを記念し、今週末(4月)14日(土)を皮切りに16日(月)と23日(月)の計3日間にわ …
新横浜駅に直結する駅ビル「キュービックプラザ新横浜」に関する話題を集めています。
駅ビル「キュービックプラザ新横浜」(JR東海系の新横浜ステーション開発運営)では、先月(2018年3月)26日に開業10周年を迎えたのを記念し、今週末(4月)14日(土)を皮切りに16日(月)と23日(月)の計3日間にわ …
新横浜駅直結の駅ビル「キュービックプラザ新横浜」(JR東海系の新横浜ステーション開発運営)では、2008年3月26日のオープンから10年を迎えるにあたり、「10年分のありがとう、さぁ、新たな一日へ」と題して今週(2018 …
新横浜駅や周辺の街を、より安心・安全に過ごせる街に――港北警察署は、昨日(2018年)2月6日、JR新横浜駅直結の駅ビル「新横浜中央ビル」(新横浜2)を運営する新横浜ステーション開発株式会社(同)内に事務局を置く「新横浜 …
駅ビル「キュービックプラザ新横浜」では10階のアトリウムで、「北欧のクリスマスがやってくる」と題し、今月(2017年12月)25日(土)まで大型ツリーの常設展示が行われるとともに、週末を中心にワークショップなどのイベント …
【情報は2017年11月現在】神奈川県を代表する新幹線駅の「新横浜」。新幹線に乗るまでの待ち合わせや休憩時に使えるカフェや喫茶店、カフェ的な店舗の情報をまとめました。 駅直結の「キュービックプラザ新横浜」と、上下移動をほ …
新横浜駅の改札内に4つの店が新たに生まれます。JR東海傘下の新横浜ステーション開発は、来月(2017年11月)1日(水)以降に順次、コンビニエンスストアや土産物店などをオープンすると発表しました。このうち3店舗は横浜線の …
【グルメレポート第26回:2017年8月7日「新横浜編13」】新横浜駅の駅ビル「キュービックプラザ新横浜」3階で先月(2017年7月)14日にオープンした「ギンダコバル」。今年で創業から20年を迎えた「築地銀だこ」チェー …
【グルメレポート第25回:2017年7月31日「新横浜編12」】新横浜駅の「駅弁」と聞いてどんな弁当が思い浮かぶでしょうか。新幹線の駅構内には改札内外を含め多数の弁当販売店が置かれていますが、新横浜駅オリジナルの駅弁は見 …
【グルメレポート第24回:2017年7月17日「新横浜編11」】新横浜駅ビルの飲食店は、多くが「キュービックプラザ」の9・10階と、高架下の「ぐるめストリート」に集まっていますが、“デパ地下スタイルの食料品専門店”である …
銀だこ・ハイボール・アイスクリームの3つを提供――。たこ焼きチェーン「築地銀だこ」(ホットランドグループ)では初となる新業態店「ギンダコバル」が新横浜駅の駅ビル「キュービックプラザ新横浜」3階にきょう(2017年7月14 …
たこ焼きチェーン「築地銀だこ」を運営するホットランドグループの新業態店「ギンダコバル」が新横浜駅から徒歩1分の場所にオープンするとの情報が複数の求人サイトに掲載されています。記載されている住所は駅ビルの「キュービックプラ …
【※2017年5月の記事です】【改札外のカフェ情報については特集記事「新横浜駅のカフェと待ち合わせに使える店舗一覧、キュービックプラザ&北口広場」(2017年11月27日掲載)をご覧ください】新幹線・新横浜駅の東京寄り( …
駅ビル「キュービックプラザ新横浜」8階にある「三省堂書店」の新横浜店では、来月(2017年4月)2日(日)に春休み企画として店内で小・中学生向けの親子プログラミング講座を開きます。11時と13時、15時の3回行われ、親子 …