新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

防犯・防災」の記事一覧

新横浜や篠原・大豆戸・菊名・小机・岸根・新羽・大倉山などのエリアにおける防犯や防災に関する情報をまとめています

コロナ禍に加えて自然災害が多発する今だからこそ、地域課題を解決する糸口となる重要な計画です。 港北区内の13地区ごとに福祉や保健の方向性をまとめた「ひっとプラン港北」が更新され、2025年度までの計画がこのほど決まりまし …

横浜市では、新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目)をさらに前倒しする計画です。65歳以上の市民に対する接種は今月(2022年)1月31日(月)から順次開始するほか、64歳以下の市民についても2月下旬から開始する予 …

“日常”が戻ったのはわずか4カ月に満たない期間でした。神奈川県はあす(2022年)1月21日(金)から来月2月13日(日)までの24日間にわたり、「まん延防止措置(新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置)」を出すこ …

港北区内でも急激に感染者が増えています。感染力が強いとされる「オミクロン株」の急速な拡大により、今年(2022年)も首都圏で「まん延防止措置」の発出が目前に迫るなか、港北区でも1月10日(月・祝)ごろから感染者数が増加。 …

みなとみらいの「ハンマーヘッド」などに“3回目接種会場”が設けられます。横浜市は新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目)で、2月11日(金・祝)から集団接種会場を順次設けることを発表しました。 追加接種は2回目の接 …

2年ぶりの「出初(でぞめ)式」は港北公会堂で――地域で活動する功労者を称え、新たな一年の防火・防災への想いを共有しました。 きのう(2022年)1月8日(土)10時から、港北公会堂(大豆戸町)で開催された「令和4年港北区 …

横浜市では新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目)の「接種券」が来月(2022年)2月4日(金)から順次発送が始まります。 市はワクチンの追加接種について、これまでは2回目接種からの間隔を「8カ月以上」としていまし …

【2021年12月29日の記事です】神奈川県が全県民を対象に無料で新型コロナウイルスの「PCR検査」と「抗原(こうげん)検査」を来年(2022年)1月末まで実施すると、きのう(2021年)12月28日(火)に急きょ発表し …

「コロナ禍」で先が見えにくい年末年始の事故や犯罪に注意を――神奈川県警港北警察署(港北署、大豆戸町)は、きのう(2021年)12月24日午後、年内の最終登校日を迎えた港北区内の横浜市立小学校全26校で、下校時の見守りパト …

初の「庁舎前」キャンペーンで、詐欺ストップなるか――港北署が詐欺被害額が県下ワースト1位、件数2位という区内の状況に警鐘を鳴らしています。 神奈川県港北警察署(大豆戸町、田村淳一署長)は、今週(2021年)12月15日( …

トリコロールの「応援フラッグ」で“歩行者を守りたい”――マリノスチアと白バイ隊員が小机駅南口に初登場し、歳末の交通安全を呼び掛けました。 神奈川県警察本部(中区海岸通)は、きのう(2021年)12月13日の16時30分か …

港北区は今週も「2人」となりました。横浜市はきょう(2021年)12月10日(金)夜、前日(9日)までに集計した18区別の新型コロナウイルスの感染者数を公表し、港北区の週間(7日間)感染者数は前週と同じ2人。前週と比べ市 …

オンラインで、クイズやお話を楽しむ「クリスマス会」に参加してみませんか。 国土交通省の京浜河川事務所が運営する地域防災施設・鶴見川流域センター(小机町)は、今月(2021年)12月12日(日)13時30分から14時30分 …