新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

2020年以来の複数戸募集となった大豆戸町住宅は高倍率でした。

横浜市建築局と市住宅供給公社は今年(2025年)4月に行った市営住宅の「春募集」における応募状況を公表し、大豆戸地域ケアプラザ近くに位置する「市営大豆戸町住宅」が最大81倍を記録しています。

菊名駅西口から徒歩10分ほどの場所にある「市営大豆戸町住宅」(2025年4月)

菊名駅西口から徒歩約10分の市営大豆戸町住宅は、港北区の南部では市が直接建設した唯一の市営住宅ですが、42戸と規模が大きくないため募集が行われる機会は多くありません。

今回の2025年春募集(4月募集)では5年ぶりに「一般世帯向」「子育て世帯専用住宅」「高齢単身者用」の複数物件で募集が行われ、このなかで一般世帯向けが81倍を記録。市が直接建設した市営住宅の一般世帯向け募集ではもっとも高い倍率となりました。

2025年春の港北区内物件における募集内容と応募状況、競争倍率は以下の通り。

<住宅単位募集(一般世帯向)>

  • 市営大豆戸町(大豆戸町316):募集1戸/応募81(81.0倍)

<住宅単位募集(子育て世帯専用住宅)>

  • 市営大豆戸町(大豆戸町316):募集1戸/応募28(28.0倍)

<高齢二人世帯向(借上型)>

  • ひかるコート横浜(新横浜1):募集2戸/応募3(1.5倍)
  • ポレポレ・K(北新横浜2):募集2戸/応募8(4.0倍)
  • グランジュ綱島(新吉田東7):募集1戸/応募5(5.0倍)

<高齢単身者用(直接建設)>

  • 市営大豆戸町(大豆戸町316):募集1戸/応募28(28.0倍)
  • 市営南日吉(日吉本町4):募集1戸/応募48(48.0倍)

<高齢単身者用(借上型)>

  • ロータス綱島(綱島東1):募集2戸/応募22(11.0倍)
  • ポレポレ・K(北新横浜2):募集1戸/応募20(20.0倍)
  • グランジュ綱島(新吉田東7):募集1戸/応募8(8.0倍)

【関連記事】

<市営住宅・2025年春>5年ぶり大豆戸町で複数物件、北新横浜など13戸募集(2025年4月11日)

【参考リンク】

横浜市営住宅の抽選結果について(横浜市建築局、2025年7月1日)

市営住宅の入居者募集・抽選のご案内(横浜市住宅供給公社)