約1カ月ぶりとなるホーム2試合は初夏のナイトゲームならではの企画が組まれました。
横浜F・マリノスは今週(2025年)6月21日(土)夜にファジアーノ岡山、25日(水)夜にはFC東京を本拠地の日産スタジアムに迎えます。
21日(土)の19時キックオフの岡山戦は、「トリコロールギャラクシーナイトシリーズ(TRICOLORE GALAXY NIGHT Series)」と題し、日産スタジアムのスタンドを光で彩る暗転演出のなかでも当日は「特別編」としてより力強く赤白青に染め上げる計画で、選手もトリコロールギャラクシー」をモチーフとしたスペシャルユニフォームを着用。
このシリーズは今回を皮切りに7月20日(日)の名古屋グランパス戦と、8月23日(土)のFC町田ゼルビア戦の全3試合で実施する予定です。
また、同日はお笑い芸人「ウエストランド」の2人が17時から20分間にわたって東ゲート広場の「トリコロールランドステージ」で漫才ライブを行うほか、ハーフタイムイベント「トリコローリングレース」にも登場するとのことです。
また、場外では西ゲート広場の「シャレン!ブース」で、環境に良い行動を促すカップ戦形式のイベント「サステナカップ2025」の一環として、不要な衣料品を集める取り組みを実施(15:00~19:00)。
同じく西ゲート広場では、国際園芸博覧会「GREEN×EXPO(グリーンエクスポ)2027」を盛り上げる「ブルーミングリング(Blooming RING)」の無料配布が15時から予定されており、これが港北区内での初配布となります。
一方、東ゲートでは、JRAの「ウインズ新横浜」(新横浜2)がPRブースを設け、20歳以上のチケット所持者を対象にオリジナルコラボグッズが当たる抽選会と、“馬ロボ”の騎乗体験を実施します。
平日ナイトゲームならではの企画
6月25日(水)の19時30分キックオフのFC東京戦は、水曜ナイトゲームを楽しむ「F・マリノスウェンズデー(F・MARINOS WEDNESDAY)」として3回目となるスタジアム内のビール半額(800円→400円)と、場外キッチンカーでは500円のワンコインメニューを全店舗で販売する予定です。
また、2500円で観戦可能な「ウェンズデーシート」や60歳以上を対象とした「シニア割引チケット」も設定されています。
6月21日以降に日産スタジアムで予定されているF・マリノスの試合は次の通りです。
2025年6月~「日産スタジアム」での試合予定
- 6月21日(土)19:00(第21節):ファジアーノ岡山【詳細】
- 6月25日(水)19:30(第15節):FC東京【詳細】
- 7月20日(日)19:00(第24節):名古屋グランパス【詳細】
- 7月30月(水)19:30(Jリーグワールドチャレンジ2025):リヴァプールFC【詳細】
- 8月23日(土)19:30(第27節):FC町田ゼルビア【詳細】
- 9月3日(水)時間未定(ルヴァンカップ準々決勝第1戦):柏レイソル
- 9月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)のうちいずれか1日(第29節):川崎フロンターレ
- 9月20(土)時間未定(第30節):アビスパ福岡
- 10月18日(土)または19日(日)(第34節):浦和レッズ
- 10月25日(土)または26日(日)(第35節):サンフレッチェ広島
- 11月30日(日)時間未定(第37節):セレッソ大阪
【関連記事】
・<横浜F・マリノス>7月30日(水)夜に日産で「リヴァプールFC」と対戦(2025年5月20日)
・2027年国際園芸博の盛り上げへ「リング」を配布、独自ポーズで撮影企画も(2025年5月19日、西ゲートで6月21日に配布)
【参考リンク】
・2025年6月21日(土)19:00~「横浜F・マリノス vs ファジアーノ岡山」戦の特設ページ(観戦案内、トリコロールギャラクシーナイトシリーズ、2025スペシャルユニフォーム着用ほか)
・2025年6月25日(水)19:30~「横浜F・マリノス vs FC東京」戦の特設ページ(観戦案内、ビール半額、キッチンカーワンコインメニューほか)
・Jリーグ「横浜F・マリノス」速報・チケット情報など(ニュースや成績なども)