新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

待望の食品スーパーが営業を始めました。

昨年(2024年)10月に一部テナントがオープンした相鉄新横浜線・羽沢横浜国大駅前の複合商業施設「HAZAAR(ハザール)」で、きょう(2025年)2月26日(水)に食品スーパーの「ロピア」がオープンし、これまでに10のテナントが埋まるとともに、運営者の寺田倉庫株式会社(東京都品川区)が今後の出店予定を明らかにしました。

開店前に大行列、早めてオープン

2月26日にオープンした「ロピア」はHAZZAR(ハザール)内で最大のテナント面積となる

2月26日にオープンした「ロピア」はHAZZAR(ハザール)内で最大のテナント面積となる

23階建て再開発ビルの1階から4階に設けられているハザールで最大となる約1075平方メートルの店舗面積を占めるのが、2階にオープンしたロピア横浜羽沢店(株式会社ロピア運営)です。

「羽沢横浜国大駅の完成により都心へのアクセスが向上し、『HAZAWA VALLEY(羽沢バレー)』としての街づくりにより生まれ変わろうとしているエリアであることから出店を決定しました」と同社の広報担当者。

「ロピア」の開店を待ちわびた多くの人が建物を囲むように列を成し、入場制限も行われた(2月26日)

「ロピア」の開店を待ちわびた多くの人が建物を囲むように列を成し、入場制限も行われた(2月26日)

きょう26日10時の開店前には100人以上が列をつくったため20分早めて開店し、以後も300人以上が列を成して入場制限が行われるなど周辺住民からの注目度の高さを示しました。

店内は「『食のテーマパーク』を楽しんでいただけるような商品・内装・陳列をしております」(広報担当)といい、「八百物屋あづま」(青果)や「日本橋魚萬(うおまん)」(鮮魚)、「肉のロピア」(精肉)と、自社で加工・調理を行いながら、生鮮品売場ごとにブランド名を用いて商店街のような雰囲気を演出。

青果は「八百物屋あづま」が担当している

青果は「八百物屋あづま」が担当している

鮮魚は「日本橋魚萬(うおまん)」という名で寿司も取り扱っている

精肉は「肉のロピア」というブランドでコーナーを設置

精肉は「肉のロピア」というブランドでコーナーを設置

特に焼肉関連は地域一番店を目指し、鮮魚では調理しやすい「ミールキット」や一人用の刺身なども用意。果物は糖度を重視した品揃えにこだわっているといいます。

惣菜コーナーの「ゴチソウマルシェ(GOCHISOU marche)」では、自家製のピザや新開発したばかりだという「カステラスイーツ」を入口付近に展開。

惣菜コーナー「ゴチソウマルシェ(GOCHISOU MARCHE)」では自家製ピザも

プライベートブランド商品でオリジナル性をアピールするほか、“都市型店舗”としてこだわったという、生ハムやチーズ、調理を補助する簡便商品の品揃えにも力を入れるなど、共働き世帯や単身者も意識した店頭アピールも行っていました。

全国に109店を展開するロピアのなかで横浜羽沢店は「10年ぶりのコンパクトな店舗」(同担当者)というものの、天井付近まで商品が並ぶ場所もあるなど、新たな発見を探しながらの買い物を楽しむことができそうです。

スーパー「ロピア」は「HAZZAR(ハザール)」の2階に位置している

スーパー「ロピア」は「HAZZAR(ハザール)」の2階に位置している

4月にカフェや和食、ベーカリーも

ハザールでは、きょうオープンしたロピアのほか、先月末から今月にかけて3階に「ネイス(NEiS)体操教室」や不動産の「ハウスマルシェ」、「英才個別学院」が出店し、1階には初の飲食店となる「洋風食堂イチマルロク」もオープンしています。

1月末に3階でオープンした「ネイス(NEiS)体操教室」

1月末に3階でオープンした「ネイス(NEiS)体操教室」

初の飲食店となる「洋風食堂イチマルロク」は1階で2月20日に営業が始まった

初の飲食店となる「洋風食堂イチマルロク」は1階で2月20日に営業が始まった

3月16日(日)には横浜・川崎エリアで多数の店舗を展開する「ラブリークリーニング」が1階に加わり、4月1日(火)からは花店とカフェレストランを併設した「花Lab.Nocturne(ハナラボ・ノクターン)」、続いて9日(水)にはパン店の「hazaar Bakery(ハザールベーカリー)」と「和食堂ヨロコビノ」の営業も始まる予定です。

現時点で出店を予定している店舗やクリニックなどは以下の通りです。

なお、寺田倉庫によると、ハザールの一部テナント区画は今後も出店者を募集しているとのことです。

オープン済みまたは予定のテナント

2024年中にオープン済み

横浜国立大学のサテライト連携施設「YNU BASE HAZAWA(YNUベースハザワ)」は昨年10月に開設され、さまざまなイベントなどに活用されている(2月26日)

)HAZZAR(ハザール)のテナント一覧は公式サイトをご覧ください

【関連記事】

<羽沢横浜国大>駅前の商業施設が10月開業、スーパー「ロピア」は2025年出店(2024年9月26日)

<レポート>横浜国大が羽沢バレーにサテライト、悲願のオープンで“感動を共有”(2024年10月15日)

【参考リンク】

羽沢横浜国大駅前「HAZZAR(ハザール)」公式サイト(寺田倉庫)

スーパー「ロピア横浜羽沢店」の案内ページ(株式会社ロピア)