新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

今年(2024年)は最大9連休が可能な曜日並びとなっている年末年始で、12月28日(土)から30日(日)の3日間は新横浜駅の混雑が予想されます。

この3日間は午前中を中心に東海道新幹線「のぞみ」の名古屋・新大阪方面行の指定席が売れており、特に年末年始休暇の初日となりそうな28日(土)は、すでに12月10日時点で午前中の指定券がほぼ売り切れている状態です。

2024年12月10日時点での東海道新幹線・山陽新幹線「指定席」予約状況(東京駅基準)(JR東海のニュースリリースより)

昨年(2023年)の年末年始から長期休暇中ののぞみ号は全車指定席となっており、今年は12月27日(金)から2025年1月5日(日)まで、指定席券が入手できない場合は普通車のデッキ部分を利用することになります。

新横浜方面への上り列車は、12月10日時点で1月4日(土)と3日(金)の午後などで混雑し始めているとのことです。

朝の新横浜駅新幹線ホーム(2024年1月)

なお、今年の年末は現時点で横浜アリーナで年越しライブなどの大型イベントは予定されていませんが、新年の1月4日(土)から7日(火)まで旧ジャニーズ事務所のアイドルグループ「Travis Japan(トラビス・ジャパン)」が計6公演を計画中です。

【参考リンク】

JR東海「2024年度 年末年始期間の指定席予約状況について」PDF、2024年12月10日時点での東海道新幹線の混雑状況など)

年末年始は「のぞみ」全車指定席で運行いたします(JR東海・JR西日本、2024年12月27日~2025年1月5日)

JRサイバーステーション(6時から23時50分までJR列車の「空席照会」が可能)