新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

法人サポーター会員による提供記事です】「森のクリスマス」をテーマに大倉山記念館・公園で開かれる、屋内外でのアートイベント親子で楽しんでみませんか。

あす(2024年)12月13日(金)から15日(日)までの10時から15時まで、大倉山記念館(大倉山2)内のギャラリーと、大倉山公園(同)で、「ミエルの森のクリスマス~アートジャム2024・冬」イベントが開催されます。

「子どもと考える子どもの自由な居場所を目指して」というテーマで開催されている同イベントは、前回6月の初夏に、記念すべき10回目の開催を迎えていました。

あす(2024年)12月13日(金)から15日(日)まで大倉山記念館と大倉山公園で開催「ミエルの森のクリスマス~アートジャム2024・冬」の案内チラシ(主催者提供)

あす(2024年)12月13日(金)から15日(日)まで大倉山記念館と大倉山公園で開催「ミエルの森のクリスマス~アートジャム2024・冬」の案内チラシ(主催者提供)

11回目となる今回は、地域課題に対して文化芸術の持つ創造性でアプローチし、地域コミュニティに寄与する取り組みに対して助成されるという、横浜市地域文化サポート事業「ヨコハマアートサイト」(横浜市にぎわいスポーツ文化局)の支援により開催されます。

今回も、大倉山4丁目の多世代交流のコミュニティ・カフェ「街カフェ大倉山ミエル」(NPO法人街カフェ大倉山ミエル、鈴木智香子理事長)で活動をおこなう保護者らが自主的に企画や運営を行うスタイルでのイベントとなっています。

準備が進む大倉山記念館のギャラリー内(同)

準備が進む大倉山記念館のギャラリー内(同)

「森のクリスマス」らしいワークショップの開催も予定(同)

「森のクリスマス」らしいワークショップの開催も予定(同)

初日の13日と14日には、11時10分から25分まで(11時開場)、正面広場にて「ドローンが飛ぶよ!みんなあつまれ空から撮影」企画を開催(雨天中止)。

また、13日の11時から14日まで、彫刻家吉川陽一郎さんによるパフォーマンスアート「欅の散歩」を行う予定です。

12月13日(金)・14日(土)11時10分から25分まで正面広場にて開催「ドローンが飛ぶよ!みんなあつまれ空から撮影」の案内チラシ(同)

12月13日(金)・14日(土)11時10分から25分まで正面広場にて開催「ドローンが飛ぶよ!みんなあつまれ空から撮影」の案内チラシ(同)

彫刻家の吉川陽一郎さんによるパフォーマンスアート「欅の散歩」のイメージ(同)

彫刻家の吉川陽一郎さんによるパフォーマンスアート「欅の散歩」のイメージ(同)

産前産後アドバイザーで、NPO法人孫育て・ニッポン(東京都中央区)理事長のぼうだあきこ(棒田明子)さんを招いた「ぼうださんの赤ちゃんカフェ~足型アートクリスマスver」(事前予約制)も13日の14時から16時までギャラリーにて開催予定(参加費1000円)とのことです。

また、開催中、恒例となった「ミエルの森のクリスマス」をテーマに、大倉山記念館のギャラリー内でのダンボールなどを使用しての工作や、どんぐり松ぼっくりを使って遊ぶ企画、クリスマスグッズの製作といったワークショップを行う予定です。

「ダンボール」を使用して思い切り遊ぶ(2024年初夏=6月開催時、同)

「ダンボール」を使用して思い切り遊ぶ(2024年初夏=6月開催時、同)

元気に「外遊び」を楽しむ時間も(2023年冬開催時、同)

14日と15日には、焚き火で暖まりながら屋外での「大きなロール紙に指絵具で描こう」企画も行われるとのこと(雨天中止)。

展示パフォーマンス公園遊び、そして工作と、12月の寒さに負けじと目一杯楽しんでもらえれば。ぜひ、遊びにいらしてください」と、紅葉も進み美しい光景が眺められるという公園、また記念館への来場を広く呼び掛けています。

参加申し込みは「大倉山ミエル」へ電話もしくはメールでの予約、または当日現地での立ち寄り来訪も可能とのこと。

心も温まりそうな「焚き火」の時間。子どもたちと今年最後の「公園遊び」の想い出を作りたい(同)

心も温まりそうな「焚き火」の時間。子どもたちと今年最後の「公園遊び」の想い出を作りたい(同)

参加費は1家族3日間で1000円(材料費などの実費は別途)。

初回の支払い以降は、期間中の再入場が何度でも可能とのことです。

)記事の掲載内容については、直接「NPO法人 街カフェ大倉山ミエル」にお問い合わせください

【関連記事】

・【前回開催】[PR]大倉山記念館で子どもと「アート」を楽しむ、コンサートやドローン撮影も(2024年6月18日)

・【前年開催】大倉山記念館でワークショップや外遊び、「森のクリスマス」イベントは今週末(2023年11月30日)

地域交流カフェの先駆け・大倉山ミエルの使い方、情報収集やイベントも(2019年1月8日)

【参考リンク】

街カフェ 大倉山ミエル公式サイト

アートジャムで発表!(横浜市地域文化サポート事業~ヨコハマアートサイト)

表現する・伝える(展示・発表)(同)※13日に開催「地域のために「何ができるか」を試したプロセスを子どもと大人で考えた展示を行う」(10~15時)とのこと

街カフェ大倉山ミエルのFacebookページ

街カフェ大倉山ミエルのインスタグラム

法人サポーター会員:NPO法人 街カフェ大倉山ミエル 提供)