新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト
週間ランキング

この一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。今週もっとも読まれた記事は2週連続で今月7月13日に公開した「<新横浜駅>ブルーラインと相鉄・東急の“連絡改札口”近くに店舗新設」の記事でした。

週間ランキング今回は今月(2022年)7月15日(金)から21日(木)までの7日間を集計対象とし5万6837ページが表示されています。

読まれた記事のベスト10は以下の通りです。カッコ内は記事公開日と表示回数(ページビュー=PV)

  1. <新横浜駅>ブルーラインと相鉄・東急の“連絡改札口”近くに店舗新設(7月13日、8,482)
    → 2週連続でトップとなりました。相鉄・東急直通線は、ブルーラインと同じく新横浜駅前の地下2階に改札口が設けられますが、その“連絡改札口”から至近に店舗スペースが新たに設けられることが決まりました。日産スタジアム(8番出入口)側の旧ドトールと旧セブンイレブン跡のテナントも今後、募集が行われる予定です
  2. <日産スタジアム>2022年初夏は「ライブ」4公演、マリノスは3試合(6月3日、2,539)
    → 2週連続でランキング登場です。今年は現在までに日産スタジアムでライブ6公演が行われました。来週7月30日(土)は夜に「横浜F・マリノス vs 鹿島アントラーズ」の一戦が予定されています
  3. 東急が3年ぶり「夏休みスタンプラリー」、菊名や日吉など19駅に設置(7月14日、1,829)
    → 2019年夏以来となる東急電鉄のスタンプラリーが8月31日(水)まで行われています。平日昼間の電車は空いていますので、夏休み中の子どもと“静かな行楽”の場となりそうです
  4. <新横浜駅>大きな荷物で困った時は「観光案内所」が味方に、預かりや配送もOK(2017年7月5日、1,010)
    → 先週7月16日(土)と17日(日)に日産スタジアムでアイドルグループ「関ジャニ∞(エイト)」のライブが行われたこともあり、3年前の古い記事が参照されました
  5. 神奈川県が無料「PCR検査」「抗原検査」を開始、薬局などの登録事業者で(2021年12月29日、877)
    → 2週連続でランキング登場です。昨年(2021年)12月28日に開始した際の記事です。感染数の減少により無料検査は6月末でいったん終了していましたが、感染者の再急増で先週7月13日から再開されています
  6. 夏休み期間も「かながわ旅割」、8月末までホテル割引&飲食クーポン(7月15日、849)
    → 当初計画では夏から「GoToトラベルキャンペーン」のような全国的な旅行割引を始める予定でしたが、“第7波”とも呼ばれる感染者の急増により、各県独自の取り組みのみ続けられることになったものです。神奈川県民が使える関東周辺8県の「旅割」は横浜日吉新聞の記事にまとめています
  7. <神奈川県>PCRなどの「無料検査」を再開、感染レベル引き上げで(7月14日、816)
    → 日常に近い形で感染者が減っていたのは5月下旬から6月下旬の1カ月ほどだけでした。夏にも関わらずここまで感染が増える新型コロナウイルスの感染力にうんざりしますが、現在の変異株は重症化のリスクが少ないという特徴も見えてきています
  8. 新横浜駅の「JR東海ツアーズ」、ネット販売特化で旅行窓口を閉店(7月12日、733)
    → 2週連続でランキング登場です。新型コロナ禍を機に港北区内では大手旅行会社のリアル店舗閉鎖が相次いでおり、JR東海ツアーズも9月に店舗閉鎖となりました。新幹線を使ったツアー商品はネット販売を中心に行うとのことです。今後、区内で残る店舗はトレッサ横浜の「JTB」のみとなりそうです
  9. 菊名池など横浜市営の「屋外公園プール」は7月9日(土)にオープン(7月6日、559)
    → 3週連続でランキング登場です。7月9日(土)から「菊名池公園」や「綱島公園」など横浜市内の屋外公園プールがオープンしています。大型の菊名池公園では今年は事前予約が不要です
  10. 新横浜駅「交通広場」が賑やかに、のぞみ&マリノスの巨大ポスター登場(7月21日、496)
    → 新型コロナウイルス禍や天井工事で賑わいのなかった新横浜駅構内の“交通広場”ですが、工事も終わって少しずつ以前のような賑わいを見せつつあります。JR東海とF・マリノスという組み合わせによるポスター掲示も「30周年」ならではといえます

※「週間ランキング」のバックナンバーはこちら

※「日吉・綱島・高田エリア」の週間ランキングはこちら

※PV数はすべて米グーグルのサービス「Googleアナリティクス(Google Analytics)」の解析による推計値です