新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト
週間ランキング

週間ランキングこの一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。今月(2021年)7月23日(金)から29日(木)までの7日間に計3万3314ページが表示されたなかで、もっとも読まれた記事は、7月20日に公開した「日産スタジアム周辺の『車両通行規制』、五輪の無観客化でほぼ中止に」の記事でした。

読まれた記事のベスト10は以下の通りです。カッコ内は表示回数(ページビュー=PV)と記事公開日。

  1. 日産スタジアム周辺の「車両通行規制」、五輪の無観客化でほぼ中止に(7月21日、1,564)
    → 2週連続でランキング登場で、今週はトップとなりました。サッカー競技の試合開催日は小机駅北口近くの道路2本を車両通行禁止にする予定でしたが、無観客化に伴い規制は行われていません
  2. <レポート>無観客の「五輪サッカー」開始、新横浜・小机に何一つ変化なし(7月23日、1,461)
    → 先週、オリンピック開会式の前日に日産スタジアムでも始まったサッカー競技初日の周辺の様子をレポートしています。テレビやネット配信映像に映るのは「TOKYO 2020」の文字ばかりで、横浜をPRする機会もほとんどありません。地域への経済的な恩恵や市民の観戦・交流機会も消失しました。誘致や準備に市民の貴重な税金を使った以上、無観客で強行したIOC(国際オリンピック委員会)や国に損害賠償でもしていただきたい、感情的にはそんな思いです
  3. 日産スタジアムの「五輪サッカー」11試合、ブラジルやドイツが登場、日仏戦も(4月22日、972)
    → 4週連続でランキング登場となりました。日本代表が日産スタジアムで強敵のフランス代表を圧倒したことに加え、最後のダメ押し点を横浜F・マリノスの前田大然選手が決め、少し救われた思いがしました
  4. ハロワーク港北や横浜北線「新横浜料金所」などで勤務者が複数感染(7/26)(7月27日、738)
    → 今のところ「ハローワーク港北」は職員2人ですんでいるのですが、料金所スタッフのほうは最終的に担当営業所で計23人に陽性判定が出たとのことです。港北区や周辺で感染が爆発していることがうかがえます。来週8月2日(月)から神奈川県でも「緊急事態宣言」の発出が決まりましたが、効果が出ることを祈るしかない、という状況です
  5. オリ・パラ開催で新横浜の治安は、夜の繁華街パトロールで啓発・違反・指導は171件(7月27日、693)
    → 神奈川県警や横浜市など11機関が合同で、新横浜駅周辺での「夜間合同啓発指導」を行っています。以前から“客引き”が問題になっていた新横浜の繁華街で、来店客が大幅に減少し「各店が奪い合うような状況」になっている点は気がかりです
  6. 菊名池公園などの「市営プール」が2年ぶり営業、7/10(土)から入替制で(7月7日、612)
    → 4週連続でランキング登場となりました。来週8月2日(月)から「緊急事態宣言」となりますが、今のところ横浜市から休園するとの告知はありません
  7. <市交通局>乗降口の「段差・隙間」を縮める初の取組は新横浜駅(7月29日、567)
    → 五輪を契機に列車とホームの段差や隙間を縮める取り組みが各鉄道会社で進んでおり、横浜市交通局では最初に行う駅として日産スタジアム最寄りの新横浜となりました。車いすでのスムースな乗降に役立つことはもちろん、ベビーカーや大型キャリーバック、小さな子どもと一緒の場合など多くの人に恩恵があるだけに、他の駅でも進めてほしいところです
  8. 日産スタジアムを五輪仕様に装飾も……結局は“無観客オリンピック”(7月9日、567)
    → 3週連続でランキング登場となりました
  9. 横浜市交通局、20年以上続けた「バス50円・地下鉄110円」は再開できず終了(4月23日、527)
    → 少し前の記事ですが、夏休みに入ったのに「バス50円・地下鉄110円」が行われていない、と気付いた方が多いようで再び読まれました。はっきりとした終了理由がアナウンスされているわけではありませんが、バスでのICカード利用時に付いていた「特典ポイント」の終了とあわせ、新型コロナ禍による経営状況の悪化が影響しています
  10. 【放送予定】あす7/22(木)から日産スタジアムで「五輪サッカー」計11試合(7月21日、513)
    → 2週連続でランキング登場となりました

※「週間ランキング」のバックナンバーはこちら

※「日吉・綱島・高田エリア」の週間ランキングはこちら