横浜市が運営する在宅介護支援と“誰もが利用できる”交流施設「地域ケアプラザ」からの最新情報のお知らせです。
情報のご提供をいただきました港北区内の<地域ケアプラザからのお知らせ>としてまとめて掲載します。施設のご利用や詳細につきましては、最寄り(おおむね中学校学区ごとに所在)の地域ケアプラザ、もしくは情報ごとに記載のありますお問い合わせ先に直接ご連絡ください。
(※)各地域ケアプラザのイベント開催可否については、直接それぞれの地域ケアプラザにご確認ください。
<城郷小机地域ケアプラザ>
・城郷小机地域ケアプラザ「城郷だより」(2020年9月号・2面)~城郷地区カレンダー(2020年9月)、向井先生の健康相談会、おしゃべりは笑顔のくすりばこ「こころのほっとカフェ」
【問合せ先】
・横浜市城郷小机地域ケアプラザのサイト(社会福祉法人秀峰会)
<篠原地域ケアプラザ>

篠原地域ケアプラザ「しのはらのはら」(2020年9月号・1面)~介護者のつどい、ケアプラザ協力医による健康づくり講演会第2弾、行政書士による無料巡回相談会、よこはまシニアボランティアポイント登録研修会(高田地域ケアプラザ)
・篠原地域ケアプラザ「しのはらのはら」(2020年9月号・2面)~行事予定:子育てサロンらっこ、ケアプラザ協力医による健康づくり講演会(第2弾)、ご来館、事業への参加される皆さまへのお願い、ケアプラザからのお知らせ~「感染症対策取組事業所」として横浜市よりゴールド認定を受けています、篠原地区センターエレベーター更新工事のお知らせ他
【問合せ先】
・横浜市篠原地域ケアプラザのサイト(社会福祉法人横浜市社会福祉協議会)
<新羽地域ケアプラザ・コミュニティハウス>

新羽地域ケアプラザ・コミュニティハウスつうしん(2020年9月号・1面)~予告:上映会「ぼけますから、よろしくお願いします。」、参加者募集のお知らせ「えがおdeお出かけ隊inクリ北」、「はんど&はんど 第1弾(簡単なアクセサリー作り)」
・新羽地域ケアプラザ・コミュニティハウスつうしん(2020年9月号・2面)~地域包括支援センターより:特別定額給付金詐欺、にっぱらっぱフェスティバル2020・共生まつり中止のお知らせ、9月のたんぽぽにっぱはお休みです、いきいきPick up!元気なシニアを応援~にっぱカフェ・ド・らんらんOPEN他
★ケアプラザ担当より★
新羽地域ケアプラザでは、11月7日(土)・8日(日)に「老いを考える」をテーマとした企画をいたします。そのメインとなるのは認知症の母親とその介護をする父親を追ったドキュメンタリー「ぼけますから、よろしくお願いします」の上映会です。
さらに上映会に合わせて、認知症家族の介護経験者によるお話会や個別相談もあります。
新型コロナウイルス感染予防のため、予約制となっておりますが、「老い」「認知症」を「知る」ことで、自分なりに向き合ったり、つきあっていく勇気やヒントが生まれます。
ぜひ、お誘いあわせの上、お申込みください。
【問合せ先】
・横浜市新羽地域ケアプラザ・コミュニティハウスのサイト(社会福祉法人横浜共生会)
・新しいお知らせ(同)
・横浜市新羽地域ケアプラザ・コミュニティハウスFacebookページ
<大豆戸地域ケアプラザ>
今月の広報発行はお休みです。前月(2020年8月号)に最新情報を掲載しています。
【問合せ先】
・横浜市大豆戸地域ケアプラザのサイト(社会福祉法人横浜市福祉サービス協会)
・まめっちのブログ(横浜市大豆戸地域ケアプラザ)
【関連記事】
・20周年迎えた大豆戸ケアプラザ、ラジオ体操や乳幼児イベント再開に笑顔も(2020年9月2日)※リンク追記
・<2020年8月号>新羽・大豆戸・城郷小机ケアプラザ最新情報~ぬり絵コンテスト、草木染め体験他(篠原は休刊)(2020年8月1日)
・<2020年7月号>城郷小机・新羽・篠原・大豆戸ケアプラザ最新情報~夏バテ対策にビタミンB群、健康相談会他(2020年7月4日)
・<城郷小机ケアプラザ>8カ月ぶり乳幼児イベント、中止乗り越え「少人数で」(2020年8月28日)※城郷小机地域ケアプラザの記事
※港北区北部(日吉・綱島・高田・樽町・新吉田エリア)の「地域ケアプラザ」情報は、横浜日吉新聞のページをご覧ください。
(情報提供:横浜市 城郷小机・篠原・新羽・大豆戸地域ケアプラザ)