新横浜周辺の古刹(こさつ)をめぐる秋の歴史ウォーキングツアーが企画されました。港北ボランティアガイドと港北区は、来月(2019年)11月5日(火)に「新横浜周辺 秋の裏道散歩」の参加者を募集しています。
![](https://shin-yoko.net/wp-content/uploads/2019/10/p191018p00006-206x300.jpg)
11月5日(火)午前に行われる企画ツアー「新横浜周辺 秋の裏道散歩」のチラシ(港北ボランティアガイドの案内ページより)
今回のウォーキングツアーでは、9時30分までに小机駅を出発し、近くにある小机の名刹「雲松院」に立ち寄った後、鳥山池公園や鳥山八幡宮、三会寺(さんねじ)、鳥山町公園、駒形馬頭観音と鳥山町の名所を訪ねます。
鳥山町から岸根交差点を越えて岸根町の「貴雲寺」にいたり、さらに歩いて岸根公園・篠原池を経て、篠原町の東林寺を訪問後、12時30分ごろに新横浜駅で解散となる約6キロの行程となっています。
参加費は300円、10月25日(金)までに同ガイド公式サイトのフォームなどから事前申し込みが必要です。定員は60人で応募者多数の場合は抽選になるとのことです。
【関連記事】
・11月5日(火)開催~企画ツアー「新横浜周辺 秋の裏道散歩」(港北ボランティアガイド、申し込みも)