港北区の新春を飾る港北消防団・港北消防署による「消防出初(でぞめ)式」があす(2018年1月)6日(土)10時から「日産スタジアム」の第1駐車場(小机駅側)で開かれます。

2018年「港北区消防出初式」のチラシ(港北消防署の案内ページより)
消防団員や消防署員が日ごろの訓練成果を披露し、災害時に備えた演技を行うもので、今年は地震による建物倒壊や車の衝突事故といったシーンを想定し、救出作業などが実施されます。特に2018(平成30)年は港北消防団が1948(昭和23)年に発足してから70周年を迎える節目となるだけに、例年以上に力の入った出初式となりそうです。
また、地元からは岸根囃子(はやし)連や小机小学校マーチングバンド、綱島の尚花(しょうか)愛児園の鼓隊も出演し、式を彩ります。
出初式は10時から12時までで行われ入場は無料。消防車両の展示は12時30分まで。なお、荒天時は日産スタジアムの会議室で式典と表彰のみ実施となります。
【2018年1月6日追記】
【参考リンク】
・港北区消防出初式の案内(港北消防署)