新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

東日本大震災」の記事一覧

関東大震災から100年。いざ、大規模災害が発生した時に、どのように対処すべきかを“地域ぐるみ”で学びます。 来月(2023年)9月1日(金) 13時から16時15分まで (受付開始12時30分)、環状2号線沿いの奈良建設 …

小学校を“中核”とした「防災まちづくり」が、全国最高位の総務大臣賞を受賞しました。 総務省消防庁は、1995(平成7)年1月に発生した阪神・淡路大震災を契機に創設した「第25回防災まちづくり大賞」の受賞団体を先月(202 …

2011(平成23)年3月11日(金)に発生した「東日本大震災」からきょうで10年。先月(2021年)2月13日(土)夜には福島県沖を震源とした大きな地震が発生するなど、いつ新たな被害が起きても不思議ではない状況です。横 …

新型コロナウイルス感染症対策による区内学校の休校により、ニーズが高まる「学童保育」。区内の全31カ所に、地元メーカーが地域貢献で清掃機器を贈ることでの支援を行います。 新横浜駅や横浜アリーナにも近い環状2号線沿いの大豆戸 …

9年前のきょう(2020年)3月11日は東日本大震災が起こり、震災直後は港北区内でも大小さまざまな被害と影響が出ています。「新型コロナウイルス」の感染拡大という“危機状態”にある今だからこそ、大きな危機から脱してきた当時 …

【ラグビーワールドカップ新横浜レポート第3回:特別編】今月(2019年)9月20日から始まったラグビーワールドカップ。今大会で最大規模となるのが日産スタジアム(横浜国際総合競技場)なら、最小規模は岩手県釜石市にある復興ス …

多くの帰宅困難者が首都圏にあふれた東日本大震災から8年。新横浜駅と駅周辺で「帰宅困難者対策訓練」が2019年は今週(3月)8日(金)の10時30分から約1時間にわたって行われます。今年はラグビーワールドカップ(W杯)や東 …

恒例となっている新横浜駅や周辺での「帰宅困難者対策訓練」が2018年は今週(3月)2日(金)の10時30分から約1時間にわたって行われます。今年は新たに、情報収集手段としてドローンの実演をはじめ、2019年のラグビーワー …

港北区などは、東日本大震災後に毎年行ってきた新横浜駅での「帰宅困難者対策訓練」を今年は来月(2017年3月)3日(金)10時30分から行うと発表しました。 新横浜駅の北口駅前広場をメイン会場に約300名が参加する訓練では …