新横浜・菊名・大倉山・新羽など港北区南部の地域情報サイト

新着記事の一覧

中学校の創立50周年を、オリンピック元日本代表による部活動指導で祝います。 1972(昭和47)年4月に開校した横浜市立篠原中学校(篠原町)は、先月(2022年)2月18日(金)午前の授業時間内に、「創立50周年記念行事 …

【2022年2月データ】港北区内では1月と比べて2.5倍以上となる6923人に感染(陽性)が発生していました。先月(2022年)2月の新型コロナウイルスの感染状況は、港北区では「1日あたり247人」とこれまでにない“感染 …

信号機があっても事故が多発していた、港北区内最後となる2つの「一灯点滅式」信号がこのほど撤去されました。 神奈川県警港北警察署(大豆戸町、田村淳一署長)は、区内大倉山エリアの「太尾南交差点」(大倉山3)と、「新吉田第二小 …

横浜グリッツ(GRITS)のホーム最終の2連戦が今週末(2022年)3月5日(土)・6日(日)にKOSE新横浜スケートセンターで行われます。 プロアイスホッケー「アジアリーグ」に参入2シーズン目となった横浜グリッツは、昨 …

近くに公共施設や病院が位置する新横浜駅や小机駅、大倉山駅で周辺道路などのバリアフリー化へ向けた動きが始まりました。 横浜市道路局と港北区は、「港北区バリアフリー基本構想」と題し、新横浜・小机・大倉山の3駅周辺で、駅から公 …

これからさらに多く人々が遭遇するであろう「多死社会」において、「死」や「看取り」をどのようにとらえ、向き合うことが必要なのでしょうか。 港北区医師会(鈴木悦朗会長=日横クリニック院長)は、来月(2022年)3月9日(水) …

週間ランキング

この一週間に読まれた記事のベスト10を紹介する「週間ランキング」。もっとも読まれた記事は今月(2022)2月18日に公開した「新横浜駅の『行政サービスコーナー』は存続できるか、市が見直し方針」の記事でした。 今回は今月( …

東芝グループの拠点も新横浜エリアから撤退することが決まりました。 株式会社東芝は、岸根交差点に近い鳥山町に置いている「東芝研修センター」と関連企業のオフィスについて、来年(2023年)9月末までに移転することを発表しまし …

首都高で第1号となっている「馬場出入口」に続き、来月(2022年)3月から料金所の「ETC専用化」が加速します。 首都高速道路は3月1日に首都圏の料金所5カ所で、4月1日には神奈川1号横羽線「横浜駅東口」や同3号狩場線「 …

横浜アリーナ内での人命救助に対し、港北消防署から感謝状が送られました。 昨年(2021年)10月18日午後、横浜アリーナ(新横浜3)内で、作業中の男性が倒れ心肺停止状態となる事案が発生。 意識がないこの男性に対し救命処置 …

今回は港北区の自然と歴史が凝縮された新吉田を歩きました。区の歴史や文化、現在の見どころを歩く連載「【わがまち港北番外編】こうほく歴史まち歩き」の第12回は、新吉田町と新吉田東からなる「新吉田」を巡り、長い歴史と緑深い丘陵 …

新横浜に3カ所目の宿泊療養施設が開設されます。神奈川県は今週(2022年)2月25日(金)から新横浜2丁目の「R&Bホテル新横浜駅前」を陽性患者が療養する宿泊療養施設として設置すると発表しました。 新横浜では、昨年(20 …

新羽町の丘に位置する大型公園「新羽丘陵公園」の拡張工事が来月(2022年)3月中に終了し、横浜生田線側からも出入りが可能となる予定です。 新羽丘陵公園は、新羽中学校や新羽小学校も位置する「亀山」と呼ばれる丘を使い、199 …

カテゴリ別の記事一覧